忍者ブログ
何気ないフツーの日々を感性豊かにつづったよくわからないブログ(^_^;
2025/08月

≪07月  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31  09月≫
[62]  [61]  [60]  [59]  [58]  [57]  [56]  [55]  [54]  [53]  [52
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

IMGP1020.JPG

先日、お世話になっている東京のセンターに行ったときに、そこの女性の幹部とちょいとマクドの話題になりました。
彼女が先日クウォーターパウンダーを食べたという話を聞き、わたくしHM-JOHNNYもひさびさに食べることにしました。
場所は成田のジャスコね。
確か先月に2回ほど食べただけだったので、今年初めてだね。

写真の通り、セット・・・ではなく、実はこれみんな単品ね。
というのも、わたくしHM-JOHNNYはマクドの携帯サイトの会員なので、携帯で見せるクーポンがあるのね。
で、今は、マックフライポテトMが170円、ホットコーヒーSが100円でお代わり自由ということで、そのクーポンでトクをしています(^^)。
そして、ダブルクウォーターパウンダーが490円で、全部で760円。
セットが790円なので、このウラ技(?)を使えば30円の得ってわけだ。
さらに、マックカードも金券ショップで安く手に入れた(2枚で40円引き)ので、全部で実質720円。
定価よりも70円もトクをしているのだね。
ただ、定価はドリンクがMなので、まったく同じではないがね(^_^;。

IMGP1022.JPG

相変わらすこの大きさはすごいよねぇ~(^_^;。
パティからバーガーがはみ出しているんだから、これは豪快だよね。
しかも珍しくオーダーメードだったので、できたてアツアツ肉汁滴るジューシーさが良かった。

しかし、このクウォーターパウンダー、わたくしHM-JOHNNYの地元、沼津(静岡県)は未だに始まっていない。
このクウォーターパウンダーを食べられる最寄のマクドは、40キロ先の湯河原まで行かないと味わえないのだ。。。

いつになったら地元にも入るんだろう・・・?

ちょいとココで耳寄りな情報をひとつ。
マクドナルドは携帯、PCサイトともにクーポン券があります。
携帯は週1、2回更新、PCはまとめて出してあるので、ぜひ利用しよう。
ひとつを例に挙げると、モーニングでマックグリドルのセットが定価460円が370円と90円引き。
金曜~日曜限定だとレギュラーメニューのセットが450円と、通常より100~200円くらい安くなっていることがあります。


ちなみに、過去の記事はこちら。

2008.12.09 ダブルクウォーターパウンダー
 

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (管理人だけにコメントする。)
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
フリーエリア
最新CM
最新TB
プロフィール
HN:
HM-JOHNNY
性別:
非公開
自己紹介:
沼津に住む不思議なヒト・・・
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析

Copyright © JOHNNY'S DRIIVE All Rights Reserved.
Material & Template by Inori
忍者ブログ [PR]